「学校連携観戦」は中止に 日本共産党区議団が区教育委員会に申し入れ

区教育委員会に申し入れを行う
日本共産党区議団
(写真左より、はら区議、としま区議、
伊藤地区委員長、加藤教育長、山下区議)

 日本共産党区議団・同地区委員会が墨田区教育委員会に対し「五輪に子どもたちを動員する学校連携観戦の中止を求める申し入れ」を6月24日に行いました。

 児童・生徒を東京五輪・パラリンピックに動員する「学校連携観戦」が全国的に問題となり、報道でも大きく取り上げられました。 新型コロナウイルス感染拡大が収まらないなか、子どもたちの五輪観戦によって、コロナ感染や熱中症のリスクが高まる恐れがあることから、地域の学校関係者や、生徒・児童の保護者から批判の声が高まっています。日本共産党区議団と同墨田地区委員会は、6月24日に墨田区教育委員会に対し「五輪に子どもたちを動員する学校連携観戦の中止を求める申し入れ」を行いました。

 加藤教育長からは「連携観戦に関わる都からの通達を待ち、それを踏まえて検討したい」との回答がありました。

 都内39の自治体は、都からの通達を待たずに独自の判断で中止を決定しましたが、7月9日に東京都が「学校連携観戦」中止を発表し、墨田区はそれにならって中止を決定しました。

 地域の子どもたちの安全に責任を負う区として、独自の判断をせずに、都の方針待ちの教育委員会の姿勢は改め、パラリンピックについても直ちに中止を決断するべきです。

<すみだ区議団ニュース 第514号より>

よかったらシェアしてね!
目次